Blog

ブログ

「〜してもいい?」と許可を求める子どもへの対応



先月27日に開催した

「小学校のつまづきZOOMお話会」

の中で出た質問に今日も
お答えしていこうと思います。



今日のテーマは
【「〜してもいい?」と許可を求める子どもへの対応】 



先日のお話会ではお子様に
問いかけることで考える力と
読解力がついていくお話を
しました。



そこで質問が来ていました。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


2歳8ヶ月です。みかんを食べるのも「ママたべていーい?」「〇〇していーい?」て逐一聞いてきて悩みます。「〇〇ちゃんはどう思う?」「〇〇ちゃんがやりたいようにしていいよ」と言うようにしていますが、なかなかどうしたいか言えません。「〜していーい?」と聞かれるのが心配でイライラしてしまうのが悩みです。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



〜してもいーい?と
許可を求めるお子様

とっても多くなっていると思います。



その原因として考えられることがあります。


それは
親の価値観を押し付けていないか。
ということです。



実は今、過去のトラウマを取る
セッションをこの2ヶ月で70人の
方々にさせていただいています。



その中でこんなお悩みも伺っています。



〜〜〜〜〜〜〜〜


「「あなたはとってもいい子ね」と
言われて来たので、いつも評価が
気になってしまって、親の意に
そぐうようにと考えて行動して来ました。

そのうちに、褒められていないと今度は

・これで合っているのかどうか?

・お母さんにいい子だと思われているのかどうか?

・正解はなんなのか?


ということが気になり
「これでいい?」「〜してもいい?」
と、いちいち聞くように
なってしまっていました。


〜〜〜〜〜〜〜〜


とお話しくださいます。


そのような生き方をしていると
自分が本当にやりたいことが
わからなくなってしまいます。



親の価値観に合わせて生きてきた
という方には本当に多いお悩みです。



なので、褒め方というのも
気をつけないと人の目を気にして
評価を気にして生きていくように
なってしまうのです。



輝きメソッドを受けられた
MAMIさんがそこで一言
コメントをくださいました。


MAMIさんのinstagram

〜〜〜〜〜〜〜

やったー!輝きベビーメソッドがなかったらうちは「わからない」「なんでもいい」「ママがやって」「自分が嫌」という子たちだったので、あの頃は焦りました。
どんなことをしていったかと言うと
一般的に【悪い】とされる部分のポジティブ面も声をかけて行ったり、良質な質問をちょいちょい入れて、とにかく毎日実践!
メソッド通りに実践ですね。

全てはママの行動力次第!?で、どんな未来もありえます。

〜〜〜〜〜〜〜

というコメントを入れてくださいました。


「あなたはいい子ね」と褒める行為は
ともすると上から目線で
評価されていると感じさせてしまいます。



ある意味、支配されていると感じさせてしまうのです。



モンテッソーリ教育ではよく
親が子どもの頭を撫でる行為も
上から目線で好ましくないとされます。



なので先生は子どもがどんなに頑張っても
頭を撫でたりはしません。



「褒める」のではなく「認める」
言葉をかけるようにしています。



そのままのお子様の考えや行動を

「いい子だね」「上手だね」ではなく
「頑張ったね」「上手くできたのね」

とちょっとした言葉の違いですが
受け取る方は大きな違いとなります。



この認める言葉はまさに
コーチングの言葉がけです。



些細なことと思われることが
大人になって苦しむように
なってしまうことがあると言うことを
ぜひ知っておいてくださいね。



【体験会のご案内】
輝きメソッドをまだ体験されていない方は
12月の体験会のご案内です。

12月12日(火)はすでに満席!
12月13日(水)残席わずか!

満席!   2023年12月12日(火) 10:00~12:00

残席わずか!2023年12月13日(水) 21:30~23:30

(1日のみとなりますのでいずれか選択いただいております)



またお会いできる日を楽しみにしております!


【お問い合わせはカスタマーへご連絡ください。info@kagayakibaby.org】


一覧に戻る