Blog

ブログ

【4歳息子の癇癪について、なかなか悩みが消えません!】



輝きベビーアカデミー代表の伊藤美佳です。


***こちらはもうお申し込みに
なりましたか?

↓↓↓

年内ラストチャンス!!!


癇癪・喧嘩の”なぜ?”を知って
イライラ子育ての悩みを解決へ

「そのうち落ち着くだろう」は後悔のもと!


子育てが辛いママ卒業 3days
勉強会&講座説明会

お好きなテーマの日にご参加OK!

兄弟。友だち 喧嘩
11月23日(日)21:30〜23:00

癇癪
11月24日(月)21:30〜23:00

ママのイライラ
11月26日(木)21:30〜23:00

お申し込みはこちらから

https://info.kagayakibaby.org/p/MtsEu9Mogf6x?ftid=2boooEntnaAM~~~~~~~~~~~~~~~




4歳息子の癇癪がなかなか治りません!



というお悩みをいただきました。



実は、もっと大きくなってからの
癇癪がおさまらない、というお悩みも
よく頂くようになりました。


少し大きくなってきたら
癇癪もおさまるのかも・・・



と思っていらっしゃるママさんも
多いのではないかと思います。


大体相談先では大きくなったら
おさまってきますよ。といった
アドバイスが多いと思うからです。


でも、これは決して「時を待つ」
だけでは解決しない問題なのです。


大きくなっても適切な対処を
していかなければ、やたらと
キレる大人になっていってしまうばかり。


なぜだと思いますか?


それは子ども自身何が嫌で
どうしてほしいのか
わかっていないから。


ここが自分で自分の気持ちに
気づけるようになったら
次の段階へ行けるのです。


ここがわからないまま
自分の気持ちも言葉にできない
ままでいるから、問題が起きて
来るのです。


もう、私たちは次なる未来へと
踏み出さなくてはなりません。


そのためにももう一歩子どもの
ために何が良いのかを知って
小さなことでも良いので
どんどん子どもにやらせましょう。


そのコツはこちらの勉強会にて
お話していきますね。


年内ラストチャンス!!!



癇癪・喧嘩の”なぜ?”を知って
イライラ子育ての悩みを解決へ


お申し込みはこちらから
↓↓↓
https://info.kagayakibaby.org/p/MtsEu9Mogf6x?ftid=2boooEntnaAM



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


絶賛発売中〜!!!


モンテッソーリ教育
✖️
ハーバード式
子どもの心が見える本
https://amzn.to/418yEgu


そして、11/21(金)発売日
予約販売!すでに始まっています!!!


モンテッソーリ式! 
ママの心がラクになる子育ての本
ご予約はこちらから

https://amzn.to/4oLvSHs

一覧に戻る