Blog

ブログ

【そのモヤモヤ、実は「〇〇」のサインかも?涙が止まらない感動体験】



輝きベビーアカデミー代表の伊藤美佳です。


突然ですが、日々の生活の中で、ふとした瞬間に「なんだかモヤモヤする」「イライラが収まらない」と感じることはありませんか?


それはもしかしたら、あなたの奥底に眠る「我慢」や「怒り」のサインかもしれません。


【無料開催!「美佳のお悩み相談部屋」で、そのモヤモヤをスッキリさせませんか?】


メルマガ読者様限定!!!
「美佳のお悩み相談部屋」を開催します。

https://info.kagayakibaby.org/p/imosb_mag


こちらからお申し込みいただくと
ヒヤリングシートが送られます。


今のあなたのちょっとした
イライラやもやもや

なんでも大丈夫なので
ヒアリングシートに回答してくれた
人から順に お答えしていきますね。


2回目
11/1(土) 21:30〜23:00
前回ご参加の方も
お申し込みできますよ。


リアタイ・お顔出しの方を
優先していきますので
すっぴん&パジャマでもOKですよん。


ご参加お待ちしています!!


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


自己発見プログラム
第3期の講義が全て終了しました。


60名以上の仲間と共に
切磋琢磨してきた半年間

Eさんからセッションを経ての
ご感想をいただいていますので
シェアさせていただきますね。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



セッションを受ける前は本当に
自分の殻がむけるのか、



どういうふうにすっきりするのか?
と期待と不安がありました。


自分のトラウマだろうな。



と思っている事について
相談しましたが、自分でも
気が付いていなかった心の奥の
本音を引き出してくださり、
それに寄り添っていただけたので、
思いがけず涙ぐんでしまいました。


当時の自分に寄り添ってもらえ、



その時の気持ちを解放することができ、



心・身体が軽くなった気がします。


また、子供の事でも気になったことを
相談したところ、それも最初に
相談したトラウマに繋がっていたと
気がつくことができました。


自分の意見を言えずに育ったため、



子供も意見が言えなくなってないか、



そうなって欲しくない。と自分に
重ねてしまっていたようです。


子供に対して気になる事があったら
まずは過去の自分と向き合うことが大切。


自分のトラウマや我慢していたこと、
もやつきはその都度消去していく
ことが大切で、負のエネルギーを
光のエネルギーに変えることで、
前向きになることが出来ると実感できました。


身近な人の感情に敏感で、
気を使うことが多かったのですが、



今後はもっと言語化してもっと
ラフにやりとりをするようにします。


また、自分の本音も普段から
言語化するようにします。


子供にも状況を伝え、気持ち・考えを
伝える事は当たり前のことである。

と認識してもらいたいです。


そして、人の気持ちを読み取る事が
出来るのは強みでもあり、今後は
日常生活や仕事にも活かしていこうと思いました。


大切な子供のためにも、
自分の事もより大切にします。


自分を認められれば子供のことも
更に認められるようになるはずです!


美佳先生の温かい包みこむような
雰囲気でこちらも安心でき、
心をすっきりさせるだけでなく、



前に進む後押しをしていただけた気がします!

本当に受けてよかったです。
ありがとうございました。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


セッションを通して、Eさんの心の
奥深くにある本音に触れ、



長年のモヤモヤやトラウマが解放され、



前向きな光へと転換されたこと、


そして何よりも「大切なご自身」
をより深く認められるようになったことを、
私も心から嬉しく思っています。


「自分を大切にすること」が、
お子様へのより深い愛と受容に
繋がるというEさんの気づきは、
まさに私が目指すサポートの核となる部分です。


そして、その気づきを日々の生活や
コミュニケーションに活かしていこうと
されているお姿は、大きな勇気を与えてくれます。


さて、もし今、あなたもEさんのように
、心の中に「ちょっとしたイライラやモヤモヤ」
を抱えているとしたら、それは
私と一緒に、あなたの心の奥にある
「本当の願い」に気づくチャンスかもしれません。


もしかしたら、そのモヤモヤの奥には、
あなた自身も気づいていない、
大切なメッセージが隠されている可能性があります。


そのメッセージを紐解き、
心をスッキリさせ、そして
一歩前に進む後押しを体験してみませんか?



↓↓↓

【次回の「美佳のお悩み相談部屋」募集中〜♪】

メルマガ読者様限定!!!
「美佳のお悩み相談部屋」を開催します。

https://info.kagayakibaby.org/p/imosb_mag

2回目
11/1(土) 21:30〜23:00
前回ご参加の方も
お申し込みできますよ。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^




YouTube,ご登録もうされていますか?


2025/10/24最新作を更新しました!


【モンテッソーリで学ぶ!兄弟ゲンカ・公平感の整え方】
https://youtu.be/XNm1DqJR9EE?si=vnKc-59NuPK7hy1A


子育てをしていると「これでいいのかな」と迷う瞬間、ありますよね。


この動画では、Instagramに寄せられた3つのお悩みをもとに、
モンテッソーリ教育とハーバード大学の研究から
子どもの自律心を育てる関わり方を紹介します。!


一覧に戻る