Blog

ブログ

【なぜかモヤモヤするあなたへ!その正体、実は「隠れた怒り」かもしれません】



輝きベビーアカデミー代表の伊藤美佳です。


子どもたちがもっと生きやすい社会を作りたいママへ
子育ての悩みをキャリアに変える!
輝きママプロジェクト!


こちらのプロジェクトのお申し込みは
昨夜で終了しました。


これからの働き方について
真剣に考えているママたちは
たくさんいらっしゃると思います。


私もそんなママたちをこれからも
全力で応援していきたいと思っています。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜


さて、今日は「隠れた怒り」について
お伝えしたいと思います。


なんだか理由もなくイライラしたり、
落ち込んでやる気が出なかったり、
「また私、ダメだったな…」なんて、



自分を責めてしまうこと、
結構、ありませんか?


実は、そんなモヤモヤの奥底には、
あなた自身も気づいていない
“ある感情”が隠れていることが多いんです。


その感情とは、ズバリ「怒り」です。


「え、私そんなに怒ってなんかないけど…?」



そう思われる方も多いのですが。


弊社の自己発見プログラムの中で
過去のネガティブな感情を取り除く
というワークをしていると、



その中で見えてくるのは「怒り」の感情です。


、私たちは子どもの頃、
「怒るのは悪いことだよ」
「いい子でいなきゃダメ」
のようなことを言われてきませんでしたか?


だから、心の中に「怒り」が生まれると、
無意識のうちに心の奥にギュッと閉じ込めて、
見ないようにするクセがついているんです。


でも、実は「怒り」って、悪者じゃないんです。


例えるなら、あなたを危険から守ってくれる
忠実な番犬のような存在。


「それは嫌だ!」



「私を大切にして!」


そうやって、あなたの心や尊厳が
傷つけられないように、
必死に守ってくれている、
とても大切なエネルギーなんです。


でも、その声に気づいてもらえないと、
番犬は行き場を失って、
飼い主である「あなた自身」に向かって
吠え始めてしまう…。


これこそが、「自己嫌悪」や
「無気力」の正体だったりするのです。


では、なぜこの”心の番犬”である
「怒り」に気づいてあげることが、
そんなに大切なのでしょうか?


それは、人生が劇的に変わるほどの、
3つの素晴らしいギフトをくれるからです。


そのギフトについては
明日のメルマガで語っていきますね。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



さて、まだまだ1位を走っております!!!


応援よろしくお願いします〜〜〜!

予約の段階でAmazon小学生の
家庭科部門で1位!!!

応援ありがとうございます!


「モンテッソーリ教育
✖️ハーバード式
子どもの心が見える本」

https://amzn.to/418yEgu

一覧に戻る