Blog

ブログ

【子どもの癇癪にイライラ…その本当の理由、知りたくありませんか?!】



輝きベビーアカデミー代表の伊藤美佳です。


昨夜のインスタライブ
子育てをキャリアに変えたママたちの実践話!!!
は、お聞きになりましたか?


子どもの癇癪に悩んでいたり
自分のご両親との関係に悩んでいたことを
克服して、今では弊社の仕事を
担ってくださっているお二人でした。


明日はこちら ↓↓↓

8/13(水)22:00〜
まなえ✖️ ゆかさん、みさとさん
「自分に自信がなかった私が変われたのは!?」


またまたお楽しみに!!!


「子育ては我慢がつきものって思ってない?
ダメママだった私たちの逆転ストーリー」


3days コラボLIVE

こちらのアカウントより配信
https://www.instagram.com/stories/manae_kosodate/?hl=ja


8/13(水)22:00〜
まなえ✖️ ゆかさん、みさとさん
「自分に自信がなかった私が変われたのは!?」

8/15(金)22:00〜
まなえ✖️ 美佳先生
「子育てって大チャンス!悩んでいる人にこそ聞いてほしい!」

こちらのアカウントより配信

https://www.instagram.com/stories/manae_kosodate/?hl=ja

さらにさらにあなたの人生を豊かにするために
ご参加お待ちしています♡

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


お待たせしました〜〜〜!!!



ついに!ついに!



募集開始したこちらのプロジェクト

続々とご登録いただいております。


子どもたちがもっと生きやすい社会を作りたいママへ
子育ての悩みをキャリアに変える!



輝きママプロジェクト!
↓ ↓ ↓
https://info.kagayakibaby.org/p/yosei202508?ftid=IIhVbYN0qx7x




先日、お子さんの癇癪(かんしゃく)
にお悩みのママさんと面談をしました。


「事前に『あと〇分でお片付けだよ』
と伝えても、いざ時間になると
全く動こうとしないんです。
その姿を見ていると、どうしてもイライラしてしまって…」




あなたも、同じようなことで悩んだ経験はありませんか?


そこで私は、そのママさんに一つの質問をしてみました。



「もしかして、ご自身が幼い頃に、
理不尽に怒られて嫌な思いをしたことはありませんか?」


すると、「はい、ありました!」と、
はっとした表情でおっしゃいました。


実は、子育て中に感じるイライラの
根っこには、ご自身の幼少期の
体験が隠れていることが少なくありません。


親にされて嫌だったこと、
本当は分かってほしかった気持ち…。


その消化しきれていない過去の思いが、
心の奥底に眠っているのです。


そして、目の前のお子さんの行動が
きっかけとなり、その蓋をしていた
感情が溢れ出してしまう。


これが、ついカッとなってしまうメカニズムの一つです。


でも、自分を責めないでくださいね。


それは、あなたがこれまで一生懸命、
子育てに向き合ってきた証拠です。


大切なのは、その心のクセに気づき、
昔の私、つらかったね」と
自分自身に寄り添ってあげること。

ママの心が満たされると、
不思議とお子さんへの見方が変わり、
穏やかな気持ちで向き合えるようになります。


その結果、お子さんの心も安定し、
未来に希望が持てるようになるのです。


「母親だから我慢しなきゃ」



「私が頑張らなきゃ」


…それは、もう昔の常識です。


ママはもっともっと、自分らしく輝いていい!


そのための第一歩を踏み出す勇気を、
皆さんにお渡しします。


▼輝きママプロジェクトで、新しい自分に出会う
https://info.kagayakibaby.org/p/yosei202508?ftid=IIhVbYN0qx7x


ついに!ついに!募集開始

子どもたちがもっと生きやすい社会を作りたいママへ



子育ての悩みをキャリアに変える!
輝きママプロジェクト!
↓ ↓ ↓
https://info.kagayakibaby.org/p/yosei202508?ftid=IIhVbYN0qx7x


まずは無料の参加登録をして
一緒に音声、動画、セミナーで学んでいきましょ〜!


※勉強会は1日程のみご参加くださいね

※基本お顔出し必須です

※本気で変わりたい、この世界を作りたい方ぜひお越しくださいね

ご質問は私のインスタDMに
https://www.instagram.com/mika_itoh/?hl=ja


または娘の愛恵さんの
インスタDMにどうぞ^^

https://instagram.com/manae_kosodate

皆さんのご参加
お待ちしておりますー!!


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



予約の段階でAmazon小学生の
家庭科部門で1位!!!

応援ありがとうございます!



「モンテッソーリ教育
✖️ハーバード式
子どもの心が見える本」

https://amzn.to/418yEgu


一覧に戻る