【誰かの期待”から解放され、自分の人生を創造する】

輝きベビーアカデミー代表の伊藤美佳です。
お待たせしました〜〜〜!!!
親子で共著!!!
私の長年の、
親子が劇的に変わるメソッドと
娘がまさにそれを我が子に実践中
なんでこんなことするの?
なぜ今やるの???
なんでいうこと聞いてくれないの?
などなど、子育ての悩みは
日々尽きないですよね。
そんな時、お子様はどう思っているのかを
紐解いている本のご予約ありがとうございました。
お孫さんがいる方にも
保育士の方にも
お友達にプレゼントも
多くの方々が原点に戻れる一冊!!!
となっています。
こちらからご予約お願いします
「モンテッソーリ教育
✖️ハーバード式
子どもの心が見える本」
ぜひ届くのを楽しみにしていてくださいね。
そして、会員サイトも準備していますので
その後のサイトでの情報もお楽しみに!!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今日もこの本の実践できる場として
自己発見プログラム受講生の
ご感想と解説をお伝えします。
美佳先生のセッションを受けて、
幼少期に形成された思考の
癖を手放すことができました。
私が持っていた思考の癖とは、
大人の期待を敏感に察知し、
それを自分の理想に置いてしまい、
その作り上げた理想を目指すものの、
達成できない自分を責めるというものでした。
ひとつひとつの記憶を書き
換え終わった時、薔薇色の
人生を歩んできたと思えるように
なりました。
すごく体が軽くなりました。
美佳先生より、「理想の状態を
意図することで、それが現実になる」
ということを教えていただき、
私の意図次第で、人生が変わる
のだとわかり、今まで抱えていた
不安や恐れ、自信のなさが私自身
の中から消えていくような感覚がありました。
これからは、私が思い描く楽しい
人生を生きていけるのかと思うと、ワクワクします。
私は、自分の人生を、出来る
限り楽しく、美しい意図で作
り上げていきたいと思います。
その結果、家族も幸せになり、
職場も、私が関わる人たち
全員が幸せになればいいなと思います。
さらに、職場で私がすべきこと、
人生の使命のようなものにも
気づかせていただき、やるべき
ことが明確になりました。早速、
アドバイスいただいたことを
実践していきたいと思います。
これからの人生がとても楽しみです。
ありがとうございました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今回は、このご感想を紐解きながら、
彼女がどのようにして長年の
苦しみから解放され、心からの
安心感とワクワクする未来を
手に入れたのかを、詳しく解説していきたいと思います。
まず、彼女が長年抱えていた思考の癖は、
感受性が豊かで、優しい心の
持ち主ほど無意識に陥りやすい
「見えない牢獄」ともいえるものです。
「大人の期待を敏感に察知し、
それを自分の理想に置いてしまい、
その作り上げた理想を目指すものの、
達成できない自分を責める
幼い頃、私たちは親や先生など、
周りの大人に認められ、
愛されるために、何を望んでいるのかを
敏感に察知しようとします。
そして、「期待に応えること」
が自分の価値であり、愛される
ための条件だと学習します。
ここでの落とし穴は、この
「他人の期待」を、いつの間にか
「自分の本当の望み(理想)」だと
勘違いしてしまうことです。
彼女は、無意識のうちに
「他人が作った理想の自分」
という仮面を被り、その役を
完璧にこなせない自分を、
絶えず責め続けていました。
どれだけ頑張っても
心からの達成感は得られず、
常に「まだ足りない」という焦りと
自己否定がつきまといます。
この状態が、どれほど心と体を
消耗させるか、計り知れません。
セッションでは「記憶の書き換え」をしました。
「ひとつひとつの記憶を書き換え
終わった時、薔薇色の人生を
歩んできたと思えるようになりました。
すごく体が軽くなりました。」
これは、過去の出来事そのものを
消し去ったのではなく
期待に応えられなくて悲しかった記憶、
自分を責めてしまった記憶…
そうした一つひとつの場面に戻り、
その出来事に対する「解釈」と、
心にこびりついた「感情」を癒し、
新しい意味付けをしていく作業です。
例えば、「親の期待に応えられず、
がっかりされた」という辛い記憶。
かつては「私のせいだ」
「私はダメな子だ」と解釈し、
自分を傷つけていたものを、
セッションを通して「幼い私は、
ただ必死に愛されようとしていただけなんだ」
「大人の期待は、その人のもの
であって、私の価値とは一切関係ない」
という、真実の視点から見つめ直します。
その結果、彼女は、ありのままの
自分を深く受け入れることができたのです。
過去が癒されると、私たちは
初めてまっすぐに「未来」を
見つめることができます。
「理想の状態を意図することで、
それが現実になる」
これまで「他人の期待」
という他人の地図を頼りに
生きてきた彼女は、過去の
呪縛から解放された今、
彼女は人生のハンドルを
ついに自分の手に取り戻したのです。
彼女は、自分を幸せにすることが、
結果として周りの幸せに繋がって
いくという、最も美しい真理にたどり着きました。
自己実現を通して周りを照らしていく、
新しい時代の生き方に気づかれたのです。
皆さんもご自身の
子どもの頃を振り返ってみると
まだまだ知らない自分を発見し
そのことで現実の生き方が変わります。
こちらの本には沢山の受講生の
例が書かれています。
皆様のおかげでただいま
ご予約の時点で
Amazon1位!!!となっています。
引き続きよろしくお願いします。
モンテッソーリ教育
✖️
ハーバード式
子どもの心が見える本