【新企画は明後日1日よりお申し込み開始します】

こんばんは!
輝きベビーアカデミー代表の
伊藤美佳です。
6/1から始まる新企画!!!
「モンテッソーリ式おうち改革チャレンジ」
こちらのお申し込みは6/1(日) 20時より
こちらにお申し込み頂いた方から
すぐにアイテムをお渡ししていくので
早くお申し込みした方がお得です。
1日20時になったらすぐに
お申し込みしてくださいね。
ではなぜ『おうち改革』が
必要なのでしょうか。
私は一般の管理型幼稚園と
モンテッソーリ教育の園と
どちらの園にも勤務しました。
この2つの園の違いは明らかに
環境が全く違います。
例えば、管理型幼稚園は
子どもの座る椅子が決まっています。
お部屋に入れば自分の座る椅子があります。
何も考えずにその椅子に座ることができるのです。
モンテッソーリ幼稚園では椅子は決まっていません。
常に必要に応じて自分で決めなければなりません。
さて、ここでどのような違いが生まれると思いますか?
椅子を選ぶか選ばないかの違いですよね。
こんな些細なことからも
自分で考えて行動するかしないか
の差ができる!ということなのです。
このような決められた仕組みで
私たちは能力を発揮するかしないか
違ってくるのです。
おうちの中ではどうでしょうか。
毎日着る服を自分で選ぶか選ばないか。
配膳のお手伝いをするかしないか。
お片付けを自分でするかしないか。
などなどそんな風に考えていくと
全て日々の環境次第でお子様が
どのように成長していくかが決まります。
「モンテッソーリ式おうち改革チャレンジ」
モンテッソーリの考え方は
自律に導くために何ができるか!?
ということなので、今回のチャレンジでは
一つ皆さんとあることに挑戦していただき
皆でシェアをし合いながら
効果を感じていただきたいと思っています。
やれば良いのはわかっているけれど
実際にやろうと思っても
やらないことが多いと思います。
なので皆なで挑戦していくと
その効果は何倍にもなりますし
励みになるはずです。
1人ではできなくてもこのチャンスを
活かしてぜひ一緒に挑戦してみませんか?
私はできないから
できた人のを見て落ち込んでしまうから
面倒くさそうだから
いくらでもやらない理由はあります。
でも、もし少しでも改善したい
より良くしたい!!!
と思うなら今回のチャレンジを逃さず
前向きに捉えてくださいね。
お申し込みは6/1(日)20時からですよ〜〜〜!!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
youtube更新しました〜〜〜
見てね!!!
「なんで夫に冷たくしちゃうの?」ママの心をほどく涙のセッション
https://youtu.be/lr55ybyKl3c?si=qjakLth2auq9SP64