【集中力のない我が子が心配です】
こんばんは〜!
輝きベビーアカデミー代表の伊藤美佳です。
今日のテーマはよくあるお悩み!!
【集中力のない我が子が心配です】
次から次へとおもちゃに手を
つけてはすぐに違う遊びに
移っちゃうんです。
あまりにも落ち着きがなく
集中力がなくて心配です。
実は今日は保育園の研修に
行ってきたのですがここでも
同じ悩みを先生から言われました。
Hくんが次から次へと遊びを変えて
ちっとも落ち着きがないんです。
とても頭の良い子だとは思うんですけれど
あまりにも遊びに集中しなくて
心配です。
ということでした。
私はたくさんの子ども達を見て
来たので、そして、その子ども達も
成人となり、幼少期と成人になった
その子達を見るにつけ思うのです。
やはり幼少期に一番その子らしさが
出ているな、と。
途中学校教育の中で個性が
見えなくなってしまう時期が
あるのですが、成人して特に
自分の道を歩んでいるな、と
思う子ほど、幼少期の特徴
そのままに生きているなと
感じるのです。
そう!!!
だから幼少期にその子の個性が
一番出ているのです。
その特性を活かしていけば
唯一無二の才能が輝くはずなんです。
誰かと同じでなくていい!!!
その子しかできないこと
その子しか考えつかないこと
これが将来絶対に役に立つんです。
今回、落ち着きがない という子の
特徴でお伝えすると
瞬時に多くの情報を取り入れたい
めちゃくちゃ積極的な
エネルギーの高い
頭の回転が速く情報処理能力が高い
お子様だ!ということなのです。
だから、一つ一つの遊びも
短い時間でもうおしまい!と
満足して次!!!と興味が他に
移っていくのです。
そのような子は沢山の情報を
得ているので発想力に長けています。
人は豊かな情報を持っていると
点と点が繋がってアイディアとなるのです。
だから人が思い付かないことも
思い付いたり、それが今までに
ないもので人から喜ばれるような
仕事を生み出したり開発したり
できるようになるんです。
逆に一つのことを深く深く研究して
いくタイプのお子様もいらっしゃると思います。
そのような子はすでに幼少期に
一つのことに夢中になっている
姿を想像できるでしょう。
小さくても個性は出ています。
その個性を潰さずに
かといって社会には適応
させなければならないので
それを理解させつつも
その子しかないことを受け入れて
発揮させること
難しいと思いますが、それが
お子様をイキイキと成長させる
秘訣なのです。
そのために何をやってあげたら
良いのかわからない!
という方のために
12月は1ヶ月かけて
4種類のワークショップを
開催することにしました!
1.モンテッソーリ教育:子どもの自己肯定感と自立心を育む
2.コーチング:子どもの行動の本質を見抜き、親子の信頼関係を築く
3.脳・心・体の発達の土台作り:健全な発達をサポートする
4.ハーバード式9つの知能理論:個性を才能に変えるアプローチ
AIの急成長とコロナによる
急激な社会変化は
働き方を変え、生活スタイルも変え
それに伴って子どもの成長も
変化してきています。
今、子どもたちが未来を
生き抜くために必要なのは、
単なる知識だけでなく、
自分で考え、行動する“生きる力”です。
この生きる力って・・・
今では
とても大事にされていますが
ではどうやって
育ててあげるの?
ということは
明確になってない方が
多いのでは、と思うのです
私たちのプログラムでは
この4つのアプローチから
自分の能力を最大限活かして
生きていける子に育てる教育を
長年の研究と実践を重ねて
開発しました。
そして、それをママがお家で
できるようになるために、
お伝えしています。
12月は1ヶ月かけて
4種類のワークショップを
開催するのですが
このワークショップ!!!
なんと!!!
無料でご参加いただけます!!
講座の一部を体験していただける
めちゃくちゃ貴重な機会・・・!!
是非是非
皆さん、ご参加くださいね。
募集は18日の夜のメルマガで
募集開始します!!
楽しみにお待ちくださいね。
ーーーーーーー
▼輝き子育てメソッドを実践された方の感想
ネット検索をやめたいと思って受講を決めましたが、ネット検索をやめるだけでなく、行き詰ったときに相談できる仲間ができて、受講前より気楽に育児ができるようになりました。
自分自身が成長し、子育てが楽しくなりました
子どもがあまり好きではないし、苦手だと思っていたけど、関わり方が分からないだけだった!子育て向いてないと思っていたこともあったけど、学ぶだけでそんなことは全くないと思えた
辛いとばっかり思っていたけど、子育て楽しくなったし、我が子がさらに可愛いと思えるようになった
すべての行動に意味があり、すべて成長に必要なことだと分かったのでイライラが減った
自分の行動やイライラにも意味があるのだと分析できている
子どもばっかりと思っていたけど、まずは自分のマインドを整えるほうが大切なことが分かり、少しずつ自分を認められるようになってきた
主人と冷静に話せる回数が増えてきた
・学んだことで自分軸ができつつあり、溢れる情報や他人の意見に過剰に左右されなくなり、ママ(私)はどうしたい?と自分に問いかけられるようになりました。
・イタズラという概念がなくなったおかげで見守れる時が増え、ストレスが少なくなっただけでなく、むしろどんどんやって!と思えるようになりました。
心配症&自分に自信がないので、子育てに関してネット検索や友達に聞きまくりでしたが、なんだかモヤモヤしたまま。。
今は自分で選択ができているなと思います。あと講座受ける前は、「ああ…これしてあげなきゃ!(焦)」だった子供との毎日の関わり方も「これやりたいな〜✩(楽)」とあまり構えすぎない、自分も楽しめる考え方になりました!
学ぶ以前、特にまなえさんのインスタに出会ってからどんどん焦燥感が増していきました。新生児期なんにもしてないって
息子の為にこれもあれもしてあげたい!と寝るのを惜しんで低月齢の時片っ端からインスタの育児アカウント色々サーフィングしてました
情報過多になり、意味も分からずやみくもに手を出していたので苦しかったです。本講座で一つ一つ根拠を学び、知識をつけたことで自分の行動、言動に意味づけができ気持ちが楽になりました。「今日なんにもできてない」と思っていたのが学んだ後全く思わなくなりました。
まだまだ学んだことを実行できないこともあり悔しい思いや葛藤もすることはたくさんありますが、子育ての自分軸ができたことでブレることは少なくなり、なにより「子どもも大人も取り組むことに遅いことはない!」と学べて焦燥感もなくゆったり育児できることが増えました!
今子どもが何をしたいのか、何の意味があるのか、どう遊べば良いのか迷わなくなりました。
毎日いろいろなことを頑張ってやることは難しいですが、9つの知能の遊びからこれをやろう、パーフェクトブレインのこれをやろうと困ることが少なくなりました。
また、環境を整えることで多少荒らされても気にしなくなり、子どもも自分もストレスが減りました。
コーチングは学ぶ前に比べたら仕組みがわかったので、すぐに実践に移すことがまだ難しいですが、少なくとも以前よりは話を聞こうという姿勢をもてるようになりました!
以前は色んなことを調べたり、似たような出来事をsnsで探して安堵していたのか、今はsnsで調べなくなったり、他の方の意見をみても、そうなんだーっと人の意見に左右されなくなった。
2ヶ月間学び、子育てが楽しい!と思えるようになりました。今までは、子どものために良いと思われること(英語の聞き流しや読み聞かせ、外遊び等々)をしてあげないと!と思っていましたが、今は一緒に楽しむ!が自分の子育ての軸になったと思います。
あと、子どもの感情や行動に振り回されて疲れる、ということがすごく減りました。コーチングを学べたことで、子どもを通して自分の物の見方や捉え方が変わり、これは子どもの問題!これは私の問題だ!と境界線を引けるようになったことはすごく大きかったです。
子供を観察できるようになった。
今は何の知能を伸ばしてるのかなー?と穏やかに受け止めるようになった。
また、旦那さんへのイライラが格段に減った。
第一次感情は何か、多少あれ?と思うことがあっても旦那さんを信じてお任せしていたら、最近は旦那さんものびのびできて、また、私の理解をしようと努めてくれるようになりました。
課題の分離ができることで本当にイライラしなくなりました。
子育てに自信がつき、自己肯定感も上がった。より学びを深めたいと他にも色々学ぶ意欲が出てきた!
子育てを子供の問題と捉えていて何とかしなければと思っていた自分が、全部自分の問題だと改めて気づけるようになりました。
子供は本当に素晴らしい先生です。子供たちも自分もおなじように大切に、お互いを人として尊重しながら過ごしていきたいと思います。
講座が始まるまで自分自身自己肯定感が低いとは思っていませんでした。
講座を受けていくうちに自己分析や考え方のクセに気付かされ、自分を全て認めてくれる仲間や愛恵さんに出会えて自分の軸をしっかりと強化できて本当に感謝しています。
これからもっと自分自身を成長させたい!と強く思えるようになりました!
毎日楽しい。時間がなくて大変!ではあるけれど、充実感があるし、家族3人同じ方向を見て過ごせてる感じがする。
考え方の幅が広がった気がする。
学び始めて2ヶ月半ばくらいまで、想像してたよりは変わった自分を認識できていなかった。けれど、3ヶ月たった今、ほんとうに
変わった自分を認識し、感謝でいっぱい!
まなえさんがおっしゃってた通り、
他と違い、
ママが変われる!その方法を得たことが宝。学んでいなかったらと考えると、恐ろしい
1番は育児が本当に楽しくなりました。悩むことすら楽しい!
知識があるから焦らないし、色々なアプローチも考えられるので前向きに考えられるようになり、息子と向き合うことが心底楽しめるようになりました。
何か選択するときに何故そうするのか、何のためにそうするのかを考えるようになり、自分で判断して自信を持って選択できるようになりました!情報収集はするけれども情報に振り回される事はなくなりました!
息子が楽しめるように環境設定することで、息子も楽しそうだし、どうしてもダメな事は枠組みを決めてお約束することで親もストレスフリーになり、気持ちの面で余裕が出来たと思います。
次は何を学ぼうかな、とか今日は息子と食べられる米粉のパウンドケーキ焼いちゃおう!
とか
ママが好きなことをやろうと思える、それを行動に移せるだけの余裕ができました!
ーーーーーーーーー
今日も最後まで読んでくださって
ありがとうございます。
それではまた!!!
【お問い合わせはカスタマーへご連絡ください。info@kagayakibaby.org】