Blog

ブログ

【よく考える子は赤ちゃんでもすでに顔つきが違う】




こんばんは!

輝きベビーアカデミー代表の
伊藤美佳です。


▼現在募集中


一生物のスキルが学べる
感情マスターセミナーにて
感情をクリアにしていきましょう。


こちらから詳細をご覧くださいね。

https://info.kagayakibaby.org/page/H3a8tSXK8vT9?ftid=pkz2u91KBLCK


8月17日までのご参加で
早期割引適用です。



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


先日、輝きベビーインストラクター
&自己発見プログラム認定コーチの
お子様が小学生になっての
感想を伺う機会がありました。

3人の男の子のママです。




3男のお子様が小学校1年生に
入学した時に、3月生まれなのに
他の子が2〜3学年も
幼いな〜と感じたそうなのです。




実は私もベビースクールをやって
いた時から感じていました。




0歳でも、パパやママが
お子様に話しかけ、質問し
考えさせよく遊ばせていると
言葉としては返ってこなくても
考える力が養われている、と
感じることが多々ありました。




ジ〜としていても
すごく観察して考えているな〜と
いう場面によく出会うと思います。




表面的にはボ〜ッとして見えるけれど
脳の中は活性化してめちゃくちゃ
考えていると思って見守ってみてください。




この日常の積み重ねがお子様の
思考力を育てていると思うと
将来楽しみですよね。




そして、長男6年生のお子様は
一見ヤンチャで問題児と思われがち。
でも担任の先生からは、
リーダーを発揮して、優秀で
思いやりがあってと、褒められると
おっしゃるのです。




どういうことかわかりますか?




本来の子供らしく育っているので
自分の考えをしっかり持って
表現しているし、やりたいことも
やっているのだと思うのです。




だから、一見ヤンチャで
目立ってしまうので
先生からは目をつけられやすい。




でも、ちゃんと日々関わると
そうではなかったことが
わかるのだと思うのです。




大人がいい子とするのは
もしかして、先生の言うことを
聞く、ロボットのような子
かもしれません。


だってその方が先生はラクですから。




でも、本当の教育とはそうでは
ないですよね。




実は幼稚園でも同じでした。




ある幼稚園では素直で
先生の指示命令に沿って
行動する子が良い子と
されていました。




でも、モンテソーリ幼稚園では
自分の主張もちゃんとするので
時に言い合いになることもあるのです。




でも、お互いに本音で話合いますから
後でスッキリして、同じような
トラブルは無くなります。




でも、先生に管理されている
幼稚園の子どもたちは
同じとことで何度でも
ぶつかり合います。




それは先生が解決しちゃってるから。




本人たちは納得していないので
また同じようなシチュエーションで
衝突します。




学習していないのです。




大人が介入するって
こういうことなんだな〜と
思いました。




大人がジャッジしてはいけない
というのはそういった理由が
あるのです。




ちゃんと子どもの時から
本音で話し合い、お互いに
納得いくまで話し合うこと。




大人の私たちも同じですよね。




もっともっと本音で語り合い
お互いを理解し合う努力をしたら
悩むことは無くなりますね。




お互いに自分の気持ちを
わかってほしいと思っているのですから。




怒りに変わる前に我慢せず
心のうちをお互いに打ち明け
理解しあえたらいいなと思います。




ただ、言葉を知らなくて
自分の思いを言葉にして
伝えることが苦手な人も
多いのではと思います。




これはもう練習に限るのです。

たくさんコミュニケーションを
練習し、もっともっと人との
関係性をスムーズにしませんか?




親子関係

夫婦関係

上司と部下の関係

先生と生徒の関係

先生と親の関係

姑との関係




あらゆる人間関係の問題は
あなたの今の課題です。




どうぞ今すぐに向き合って
早いところ解決しちゃいましょう。




あなたと同じように
悩んでる仲間が
待っていますよ。



▼現在募集中



一生物のスキルが学べる
感情マスターセミナーにて
感情をクリアにしていきましょう。


こちらから詳細をご覧くださいね。

https://info.kagayakibaby.org/page/H3a8tSXK8vT9?ftid=pkz2u91KBLCK

8月17日までのご参加で
早期割引適用です。

滅多にないこのチャンス!!!
見逃さずにまずはご確認くださいね。


【お問い合わせはカスタマーへご連絡ください。info@kagayakibaby.org】


一覧に戻る