【愛着障害は一生影響してしまいます】
こんばんは!
輝きベビーアカデミー代表
伊藤美佳です。
あなたの子育てバランスをチェック!
理想の子育てを手に入れるまでの方法がわかる
====================
3ヶ月で自分らしい
子育てを手に入れる!
子育てライフデザインプログラム
====================
2024年06月21日(金) 21:30~23:30
ライブセミナー詳細はこちらです!
↓ ↓ ↓
【お問い合わせはカスタマーへご連絡ください。info@kagayakibaby.org】
今回の大幅リニューアルでは
これからの時代に必要なイメージ力
発想力、想像力、自分を信じる力
情操教育、非認知能力アップ などなど
幅広く網羅しています!
まずは
これからの時代に何が必要なのか?
今のあなたの子育てが現状どうなのか?
チェックしにきてくださいね!
~~~~~~~~~~~~~~~~~
こんにちは、あらためまして
輝きベビーアカデミーの伊藤美佳です。
今日のメルマガでは、
愛着障害について深掘りして
いきたいと思います。
愛着障害は、親や養育者との
絆が適切に形成されない場合に
生じる問題で、後々の人生に
大きな影響を及ぼすことがあります。
特に、独親からの虐待や暴力に
よる愛着障害は解りやすいですが、
心理的障害が原因の場合は
分かりにくいことが多いです。
例えば、幼少期に「いい子だね」
と言われ続けたお子様は、
その期待に応えるために「いい子」
を演じるようになります。
社会人になっても上司の期待に
応えようとして無理をし続け、
精神的に追い込まれることがあります。
また、お母さんが妹や弟の
お世話で忙しそうだったため、
自分の気持ちを言えずに
押し殺してきた人は、大人に
なってから生きづらさを感じることがあります。
両親が喧嘩ばかりしていた
家庭で育った場合、自分が
迷惑をかけてはいけないと
思い込み、泣きたい時も
一人で声を押し殺して泣く
ようになることもあります。
これらの経験を持つ方は、
子育てを始めると次のような
症状が現れることがあります。
・イライラして怒りが止まらない
・子どもが泣いているのを見るのが辛い
・自分の感情をコントロールできず、
子どもに対して厳しくなりすぎる
幼少期に愛着形成がなされていないと
以下のような形で現れることが多いのです。
・幼少期に自分の感情を
押し殺してきたため、大人に
なってからも気持ちを伝えるのが苦手となっている
・ 幼少期に親の期待に応え
ようとしてきたため、大人に
なっても他者の期待に応えようと無理をし過ぎてしまう。
・幼少期に自分の感情や欲求が
無視されてきたため、自分を
否定的に捉えることが多くなっている。
子育てへの影響も出てしまいます。
これらの影響を受けた親は、
自分の子どもに対しても
同様のパターンを繰り返して
しまうことがあります。
その結果、子どもに対して
過度に厳しく接したり、
逆に過保護になったりすることがあります。
一番の問題は自分は愛着障害を
持っている、と言うことを知ることです。
そして、自分の気持ちを伝える
これを練習していくことが
大事なのです。
なんか、もやもやするけれど
なんて言っていいかわからない。
と素直に気持ちを誰かに伝えるだけでいいんです。
私たち輝きベビーアカデミーは、
そのお手伝いを全力でサポートしています
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
\理想の子育てを手に入れる/
無料ライブセミナー公開中!
3ヶ月で自分らしい
子育てを手に入れる!
子育てライフデザインプログラム
無料ライブセミナーのご視聴
&
子育てライフバランスチェックシート付!
有料ライブセミナー申し込みはこちら
【お問い合わせはカスタマーへご連絡ください。info@kagayakibaby.org】
====================
さらにさらに!!
セミナー参加者限定3大特典
↓ ↓ ↓
特典1.バランスチェックシートがより詳しく理解できる!解説動画
特典2.マインド講座の一部を大公開 講義動画5本
特典3.受講生限定の継続コミュニティ!
かがやきてらす+「マニュアル作成会」講義動画
+
スペシャル特典!60分の個別
パーソナルセッション!
あなたのお悩みをじっくりヒアリングし
お悩みの解決方法をアドバイスしてきます。
ちょっとでも気になっている方は
本当はやってみたい、と思っている証拠。
この気持ちに正直に、ぜひ
このチャンス掴んでくださいね。
2024年06月14日(金) 09:30~11:30
2024年06月21日(金) 21:30~23:30
↓ ↓ ↓
ライブセミナー詳細はこちらです!
↓ ↓ ↓
【お問い合わせはカスタマーへご連絡ください。info@kagayakibaby.org】
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
最後に・・・
新刊に向けてのアンケートのご協力いただきまして
ありがとうございました!
これから編集会議に掛けられるとのことで
どうぞ出版に辿り着けますように。
そして、あなたの投稿が反映されますように♡
いつもありがとうございます。
もし、また思いついたらいつでも
このメールの返信で構わないので
送ってくださいね〜。