再受講条件の改定について
2021.3.1
再受講条件の変更について
再受講の条件を2021年4月1日以降お申し込みの方より適用いたします。
変更対象講座:
A子どもの才能の伸ばし方講座
B輝きベビーコーチング講座
Dシニアインストラクター養成講座
Eトレーナートレーニング講座
■再受講期限
<A講座、養成講座>
2年(同講師限定)
※養成講座の再受講は協会員であることが条件
<B講座>
1年(同講師限定)
■動画視聴期限
<A講座、養成講座>
動画視聴期限2年
<B講座>
動画視聴講期限1年
※A、B、養成講座全て期限終了後は正規価格にて再度購入
■再受講料金の設定
変更対象講座:
A:子どもの才能の伸ばし方講座(マルチモンテ、パーフェクトブレイン、子育て講座、フォローアップ)
B:輝きベビーコーチング講座(コーチング①、コーチング②)
D:シニアインストラクター養成講座(SNS、クロージング、講師力UP、質問力UP)
1講座ごとに再受講料を定めました(一講座の定義は上記参照)
再受講料3,000円/各講座1講座につき(A,B,養成講座ごとに換算)(ABセット受講の場合6,000円)
1年ないし2年の間は1講座3,000円で何度でも再受講可能
(A講座2年間、B講座1年間、養成講座2年間)
※養成講座の再受講は協会員であることが条件
※各開催日で新規受講者が1名以上いることが条件となります。
●いずれの講座も、テキストは初回受講していただいた際のものをご持参いただくことになりますが、なくされた場合は1冊2,000円で購入していただきます。担当講師にご依頼ください。
●再受講できるのは以前に受講された本人に限ります。
●途中入室や途中退室は認めません。あくまで正規受講者と同様に受講することが条件となります。
●再受講料のお支払いは、お振込みのみの扱いとなります。
●再受講はその都度3,000円お支払いいただければ期限内何回でも受講可能です。
※新規のお客様がいらっしゃる場合のみ開催となります。
●再受講でお申込みされた場合の日程変更の対応は不可です。お申込みされた日程でご参加いただける講座のみご参加いただくことは可能ですので、日程が合わない講座がある場合は次回以降の講座で再度再受講料をお支払いいただきご参加ください。
●すべての講師が再受講受入をしているわけではございませんので、お申し込み時に再受講受け入れ可否をご確認ください。
●養成講座の再受講は協会員であることが条件となります。
トレーナートレーニングの再受講料
受講料10%の再受講料を定める
再受講は協会員であることが条件(規約に変更のない限り)
- ●再受講できるのは以前に受講された本人に限ります。
- ●途中入室や途中退室は認めません。あくまで正規受講者と同様に受講することが条件となります。
- ●再受講はその都度お支払いいただければ何回でも受講可能です。
●※新規のお客様がいらっしゃる場合のみ開催となります。