東京都在住、2歳女児、5歳年中男児の母です。
大学卒業後の10年間、金融機関の法人営業職として勤務していました。私が輝きメソッドを知ったのは、激動のフルタイム・ワンオペ・ワーママライフを経て第二子産休に入ったころのこと。それまではごく普通のママでしたが、いつの間にかキレキャラママに変身している私がいました。イヤイヤ期&赤ちゃん返りの息子を、真正面から一生懸命叱りつける日々。
そんな中、輝きメソッドとの出会いは「子育てって、こんなにも子どもの気持ちを尊重してあげてよかったんだ!?」という驚きとともに、自分の子育て観を大きく覆えすものとなりました。
人は誰でも多かれ少なかれ、小さいころのトラウマやショックを抱えていると言われています。子育てを通してそれらを無自覚に思い出してはイライラしたり、子どもに八つ当たりしてしまったり。「どんな子育てがしたいのか?」理想像も無ければ、方法も分からない。自己肯定感の低い私は「兎にも角にも自分のような子どもは育ててはならない」その一心で、グーグル検索の日々。でも答えは見つからない。長男が生まれてからの約3年間は、出口の見えない戦いのように感じられました。
そんな危機感の中、世の中にある様々な育児法を手あたり次第齧りました。その中で、輝きメソッド、伊藤美佳先生の考え方、モンテッソーリ教育そのものが、私の価値観と強く共鳴することを感じました。そして、気が付けばインストラクター・ベビースクール講師として活動している今に至ります。
現在は、小さいころのトラウマやショックを抱えたありのままの自分を受け入れ、逆にそれを子育てに活かす発想の転換で日々試行錯誤しながら、子どもたちと向き合っています。
(我が家の愚直なまでの輝きメソッド実践&試行錯誤の状況は、ブログ・インスタで絶賛公開中です。)
第二子育休明け、意気揚々と職場復帰しましたが、その後幼児教育への関心の高まりが抑えきれず【教育業への転身】を決断しました。
現在は輝きベビーインストラクター、輝きベビースクール講師の他に、こども英語教師として活動しています。社会人生活10年目にして、やっと使命を感じながら働ける仕事に出会えたことに喜びを感じています。
私の使命は、
自分大好き少年少女の育成。自己肯定感をぐんぐん高め、これからの世界に大きく翼を広げて羽ばたいていくお手伝いをすること。
皆さまとお会いできることを、心より楽しみにしています!
趣味:ミュージカル、ゴスペル、フルート吹き、ヨガ。長男の影響で戦隊物と仮面ライダーが好きです。
-

-
-