最初はたった一人の生徒さんから始めました!

半年で大人気の幼児教室を
ゼロからつくった天才子育てが学べる

輝きベビーアカデミー代表 伊藤 美佳です。

 

私が、0から始めた「輝きベビースクール」

そして、そこから一般社団法人輝きベビーアカデミーを立ち上げて、もうすぐ1年半となります。

0からのスタートで起業し、ここまで来た軌跡をこちらでは綴って行きますねー。

 

ーーーーーーーーーーー

私が運営している輝きベビースクールは教室を始めて半年で満席が続く人気の教室となりました。

最初はたった一人の受講生から始めました。

月に2回しか開催もしていませんでした。

それが今や5倍!!!

10クラスとなり2か月の赤ちゃんから通っていただくようにもなりました。

 

当初は想像もしていなかったことです。

 

また、2018年7月に出版した
「モンテッソーリ教育×ハーバード式こどもの才能の伸ばし方」ではスクールで行っている「9つの知能」からのアクティビティをご紹介していますが、発売1か月で再々重版となり、ママのお子様への関心の高さが伺われます。

71kdgt2wDTL.jpg

xxxxxx.JPG

もともと「9つの知能」を持って生まれてくる子供たち

 

「9つの知能」の中には目に見えない能力もあります。

 

目には見えない能力

例えば「人間関係」「自分」「感覚」「自然」です。

 

これらの能力がたけている子供はどちらかというと変わり者!

 

「どうしてそんなことばかりするの?」

「ぼーっとしていないで早くしなさい!」

「うるさい!もうじっとしてて」

「だまって!」

「いつまでもそればかっかりしていないでちゃんとしなさい」

と言われてしまいがちな子供たち

 

実は見えない能力を持っているだけに誤解され、理解されずに大きくなる子供たちが沢山います。

 

本当は、その子にしかない能力なのですが。

 

その子たちはいつも否定される言葉を始終浴びせられているうちに自己肯定感が低くなり、自分に自信がなくなります。

 

それは大きくなって自立して自分で食べて行かなければならなくなった時に一番響きます。

 

自信がないので、自分の道を歩んでいく勇気が出ないので、いつも人の指図を受けて本望ではない生き方をするようになります。

 

これからの時代はますます自分の能力を発揮していかなくては生き抜けない時代になるのに!!!

 

だから今!「9つの知能」からその能力をバランス良く土台を作るためにお子様にアプローチしてあげることが必要です。

 

でも、残念ながら今の社会にはその発達に添った能力を使い切アプローチの仕方を知っている人は少ないです。

 

保育士でさえ、実はそこまでの教育は受けていません。

 

さらに昔のようにのびのびと遊んで育つ環境ではなくなって来ています。社会が便利になりすぎました。

 

だから、子供たちの成長は残念ながら弊害が多くみられます。

 

子どもたちの能力はその時必要な機能を使いきらないと脳はもういらないものとして判断し、神経細胞を消去し始めてしまうのが3歳以降と言われています。

 

それでまでにできるだけ9つの分野からアプローチをしてバランスよく使い切って次の段階へと進む成長のやり方をお伝えしているのが輝きベビースクールです。

 

これからのAI時代に突入する社会に生き抜く子供たちを育てるために、今!

 

未来に生き抜く子供たちを育てる新しい教育法を見直す時期が来ているのではないでしょうか!!!

  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

よく読まれている記事